研修で学んだこと

 慢性期の老人看護についての研修に参加してきました。なかなかヘビーな内容でした。これまでたくさんの患者さんと対面してきましたが、自分はまだまだ甘ちゃんなんだということが身にしみて分かりました。少しでもいい看護を患者さんに提供したい、そのことを追及していく上で、今日の研修はとても勉強になりました。結局のところ、看護師は医者ではないのです。もちろんそれに近いことはやりますけど、最終的に突き詰めていくと、医者ではないということは歴然としてあるのです。医者の仕事が患者さんの病気を治すことだとすると、では看護師の仕事とは何か。それは患者さんに寄り添うことだろうと思います。
 今日の研修の最後でも、先生がいろいろと語ってくださいました。看護師のあるべき姿、どんな看護観をもって患者さんと接していくのか。非常に勉強になりました。でも私が思っていたこととそれほど違いがないということに少し安心したりもしました。私が目指している道は間違いない。中学のときに出会ったあの看護師さんのようになりたい。その方向性は間違っていなかったと確信できました。それだけでも今日は収穫があったように思います。
 私が目標としている看護師さんは中学のときに出会った看護師さんです。祖母が入院したときに対応してくれた看護師さんです。いつも忙しそうにテキパキと動きながら、決して祖母や私たち家族への思いやりは欠かすことがない。ことあるごとに声をかけてくれて、私たち家族の不安を取り除いてくれた。あの看護師さんがいたからこそ、私たち家族は最後まで祖母を見送ることができたのだと思います。あの心遣いがなければ、私たちは介護に疲れていただろうと思います。介護疲れから無用の言い争いなどもしていたかもしれません。しかしあの看護師さんはそういったことまで先回りして取り除いてくれていたのだと思います。患者さんのことだけでなく、その家族の人たちの気持ちも思いやって対応してくれてたのだと思います。今、看護師として私も働いていますが、思い出せば思い出すほど、あの看護師さんは偉大だったなと思います。自分の理想像として常に心の中に思い描きながら、さらに看護師としての技術を磨いていきたいと思います。この看護師さんのように、私も患者さん、またはその御家族の心に残る看護師になれたらいいなと思います。
 研修はこういう学びがあるから私は大好きです。よく休日が潰れるとか言う人もいますが、私はそんなことは全然思いません。研修では、たくさんの人と出会うことができます。思い出もできます。さらに、研修を受けた後は、もっとスーパーな自分になって働けます。明日からもスーパーな私で頑張ろうと思います。